感謝しかない。
結構前ですが、本ブログは通算100万PVを達成しました!イエーイ。
マジで感謝しかない。ありがとうございます。
いい機会なので、このブログの背景とか語っていこうと思う。
カスタムを見に来た人はそっと閉じてほしい。
そもそもなんでこのブログ始めたか。
初めてバイクを買ったとき大学の友達に言われたこの言葉が凄く印象に残っています。
今どきはネットにいくらでも情報落ちてるから!
確かに、情報は落ちている。が、正直情報が足りない時がある。
じゃあ俺が書いたるわ!
というのがこのブログのきっかけ。
このブログはWR乗りを幸せにするためにあります。
綺麗ごとを言うようですがこのブログは営利目的でやっていません。
「同じバイク乗ってる仲間くらい、幸せになってほしい。」という謎の思いで続いています。
結果的に100万PVを達成しましたが、このブログの月利は2万円ほどです。
15ヶ月でマルケジーニ1組分
35ヶ月でWR1台分稼げます。
ドメインやサーバ維持費を考えると利益は…考えると悲しい。
こないだ時給換算したら340円くらいでした。
けど別に良いのです。
このブログを読んで誰かがメンテナンスやカスタムをちゃんとできたら、世に状態の良いWRが増えます。その方が中古で買うときみんなハッピーじゃないすか。
そのため、売り上げがないのはどうでも良いです。が、リアクションがないと悲しかったりします。
あれ?ひょっとして誰も見てない?意味ないならやめようかな?
と定期的に不安になります。
求ム!情報提供者!
知ってる人は知ってますが、このブログに書いてあることの多くは他の人にTwitterで教えてもらったことだったりします。
- 誰かに教えてもらう
- 筆者が自分のバイクで実践する(事実確認)
- 記事を書く
なので、「情報が足りてない!」とか、「こうやったらもっと良い!」とか、「これは間違ってる!」とか、ブログやYoutubeにコメントくれたり、Twitterでリプライいただけると、WR乗り全体が幸せになる仕組みになってます。
私が元々WRマニアなのではなく、このブログを書くことでWRマニアになりました。
私のTwitterアカウントは@highlights0009です!絡んでくれ。
見に来てる人の話
2021年1/1~12/31で見に来たユーザは10.5万人!
WR250X/Rの日本の年間販売台数は約1000台~2000台、2008~2016まで売れました。
つまり、1万5000台程度のWRが日本にあるはずだけど、ブログを見に来る人の数は10万人…?あれ?Google Analyticsさん…?
そのうち日本人が92%、アメリカ人が7%、他の国が1%です。
実に7000人のアメリカ人が見に来ている計算。イエーイ!見てる?USAの人!
きっとGoogle翻訳さんが仕事してるんだろう。
ブックマークして繰り返し見に来る人が25%!Googleからの流入が70%強です。
週1くらいしか更新してないのにすまんな。
でも更新した日としてない日でPV変わらんから、最新記事追ってる人は少ないんやろな。
さいごに
引き続き本ブログをお願いいたします。
私のWRはファイナルなので、まだレストア的な作業はしておらず情報が足りないことは分かっています。あと数年待てばフォークOHやクラッチ交換、腰上OH等の記事が出るかもしれません。
その時、私を支えるのは皆さまです。僕は記事を詳しく書けますが、実はそんなに技術的に成熟していません。
というか、「絶対俺より詳しいだろ!」って人がTwitterに多すぎます。
世のWRマニアはネットに情報を落としてください。
情報を提供する人、読んでリアクションする人がいて、初めてブログとして成立します。
最終的にはこのブログを読めばWRを全バラして基に組み立てられるレベルになればと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
100万PVおめでとうございます!!!!!
ブログタイトルの通り説明書として情報を参照させて頂いています。
オイル交換/月 の際、トルク確認のため必ず参照しています。
最新の記事も楽しく拝読させていただいております。
日々、新たな記事を楽しみにしております。
ありがとうございます!
何かの役に立っているなら何よりです。トルクまで細かく書くか悩むときあるんですが、参考にしている人もいるということですね笑
これからも本ブログをよろしくお願いいたします!
毎回拝見しています。
いつもり参考にしています
100 万PVおめでとう ごさいます。
更なる発展、向上心を応援 させて頂きます
ありがとうございます!たまにしか更新しないブログですが、また見にきてあげてください
初めまして。いつも記事、動画を拝見させて頂いております。
私は整備にうといもので1からやり方がないと出来ないタイプです。しかし、こちらのブログに出会ってから『ホイール脱着』『外装の取り外し』『クーラント交換』等の事も分かるようになりました。
それは、けんさんのご説明の仕方が大変分かりやすいものだからです。
本当にいつも有り難うございます。これからもWRを大事にしていくため、けんさんのブログで色んな整備に挑戦していきます。
また新しい記事楽しみにまってます。
ご無理のないようだけ気を付けて下さい。