【固定】カスタム/メンテナンス記事一覧(2023/4/15更新)
はじめに 本ブログ内のリンクからお買い物いただけると、さらに記事が追加されます。 ぶっちゃけ、サイト内のリンクから買ってもお値段は同じ。ただ筆者が少しだけ幸せになります。 趣味でやってるブログなので、できたら〜くらいで良...
はじめに 本ブログ内のリンクからお買い物いただけると、さらに記事が追加されます。 ぶっちゃけ、サイト内のリンクから買ってもお値段は同じ。ただ筆者が少しだけ幸せになります。 趣味でやってるブログなので、できたら〜くらいで良...
モタード用のブーツと聞いて何を思い浮かべますか?ある人はガエルネのサイファーJモタード、ある人はモトクロスブーツ、ある人はエアジョーダンだったりします。そう、これと言った最適解の定番ブーツがないのがモタードの闇!でもみん...
オフロードでの転ばぬ先の杖、ラジエーターガードの取り付け解説です。WRで100回くらい転んでる私ですが、幸いラジエーターは無事!しかし周りでWRのラジエーターをぶっ潰してレッカーしている人は多くいます…。早めに取り付けま...
WR250XやDトラに乗っていると一度は憧れるレーサーモタード壊れやすいとか乗りづらい以前に「高くてムリ」という現実がある。実際にいくらかかるのか、レーサーをモタード化した筆者と考えてみましょう! レーサーのモタード化に...
この度、ハスクバーナTe250をモタードにしましたので、必要だった作業を全部載せておきます。自分でやったら超大変だったのでショップにお任せするのが無難だと思います! 動画もあるよ 動画作るのマジで大変だったから見てくれ…...
オフモタのバイクカスタムで定番のシート張り替えを解説します!ちなみに私のWRはMotion製のオールグリッパーシートカバーが付いてたりします。 今回はTe250で説明しますが、やり方は全部の車種で共通です。 シートを変え...
オフロード、モタード乗りの祭典オフモタMTGが箱根で開催されます!関東近郊のオフモタ乗りは写真撮りあってニヤニヤしようぜ。 偉そうに書いてますが、わたしは運営側でも何でもないです。QAがあれば運営公式Twitterにお願...
今までお世話になってたScrubDesignzを卒業し、RivalInkという新しいデカール会社に発注してみたので実際どうなのか書いてみます。 結論から書くと非常に良いメーカー。WRにも使えるしデカールの品質は良い。そこ...
Husqvarna Te250i(2022)の外装の取り外し方法をメモしておきます。いまこの状態のはず、コレの外装を全てひん剥いてストリップする手順となります。 外装取り外しに必要な工具 一般的な工具セットは用意しましょ...
以前にこんな記事を書きました。 ここで書いている「下向きミラー」奥が深く最適解が分からず悩んでいました。 が、最強の下向きミラーにたどり着きました。 買ったミラー「ハイサイダー CONERO」 買ったミラーはハイサイダー...
というわけで、husqvarna Te250i 2022’を増車しました!(WR250Xは当然売りません) カスタムしたわけでもなく、ただの自慢となります。 とりあえず俺のハスク見て行ってよ カッコよくない?...