納車1年!ここまでのカスタムと、これからのカスタム予定!

早くも納車1年が経ちました!

キリが良いのでここまでのカスタムを一度まとめておきます。

そして、今後のカスタムの予定に何万円かけるかを書いてみます。

1. 納車時との比較

もうね。納車より前にカスタムパーツ買ったくらいなので、ノーマル時の画像がないんです。

なので、メーカーの写真を…。

うーん、カッコいい。


そもそもWR250XもWR250Rも、ノーマルで既にカッコいいです。

ノーマルのまま1台所持したい。

2017モデル、いわゆるファイナルの新車を買ったので、このままの姿でした。


はい、そして今の姿です。

多分納車前の僕が見たらこう言うでしょう。

「そもそもこれWR250Xなの?」と。

2. カスタムした点と掛かったお金

カスタムした点と掛かったお金を改めてまとめてみます。

2.1 カスタム点

はい。では改めて、カスタム点をまとめてみます。

※記事書いたやつは項目ごとにリンクにしてあります!

(1) ゼッケン化&モタードフェンダー
(2) ハイシート化 ※後述
(3) キャリア取り付け
(4) フォグ2灯化
(5) デカール
(6) フェンダーレス&LEDテール化
(7) オフロード化
(8) シフトペダル
(9) アンダーガード&スライダー取り付け

意外とカスタムしていないですね。

それもそのはず、こんな見た目なのに一切パワーアップしていないのです。

ええ、友人にも言われました。


普通まず、マフラーじゃね?と。


だってノーマルでそこそこ良い音するんですよWRって!

エンブレがキツイので走行性能的に抜けを良くするのは少し考えてますが、、

この見た目で音量でかかったらもうDQNじゃないですか。

だからマフラーは変えません。

どうせ転んで傷つくバイクなのに、転んで金がかかるパーツはつけたくない。

2.2 いくら掛かったの?

まとめながら後悔しそうですが、しょうがないのでまとめます。

(1) ゼッケン化&モタードフェンダー
ゼッケン化キット:2万円
ウインカー:0.3万円 × 2
工賃:0.9万円

(2) ハイシート化
シート:1.2万円

(3) キャリア取り付け
キャリア:1.7万円

(4) フォグ2灯化
フォグランプ:0.7万円 × 2

(5) デカール
デカール:1.8万円(送料込)
フォークデカール:0.3万円

(6) フェンダーレス&LEDテール化
フェンダーレスキット:1万円

(7) オフロード化
総額9.5万円 ※詳細はこちら

(8)シフトペダル
シフトペダル:0.5万円

(9)アンダーガード&スライダー取り付け
アンダーガード:0.5万円
スライダー:0.4万円
(その他) メンテナンスマニュアル:0.6万円


総額:21.9万円

へこむわ…

カスタムはお金かかりますね。

ただ、この形のWRに乗りたかったので、良いのです。

3. これからのカスタム予定

ハンドル周りとスライダーをつけたら終わりかなと思っています。

他のブログとは異なる意見を言ったりするかもしれません。

個人の意見として受け止めてください。

3.1 ハンドルについて

テーパー化でしょ?!と思った人も多いかもしれないです。

※テーパー化とは、ハンドル径を通常の22.2mmから28.6mmと太くすることで
曲がりづらくするカスタムです。

ハンドルと聞くと28.6mm径ハンドルへの交換がメジャーですし、勧められているブログも多いです。

が、こないだ猿ヶ島(オフロードコース)で年がら年中走ってる、それこそ大会を主催するような人たちと話してたんですが、

ハンドルなんて太くしなくて良いよ。

とのこと。

今時のハンドルは22.2mmでもそんな曲がらないとのこと。

ただ、純正の鉄は曲がるからアルミにしろと。

どうせ振動で疲労していくので、ブン回すと1年で交換時期になるらしいです。

そんなに乗るかは別として

と言うことで、ハンドルはアルミの22.2mm径にします。

おそらく0.6万円くらい。

テーパー化すると

28.6mm変換キット 0.6万円
テーパーハンドル 1.5万円

と高額ですしね…。

3.2 ハンドガードについて


ここは金を掛けます。

ステム共締めでハンドガードを付ける、ZETAで言うサイドマウントにします。


そしてハンドガードをつけます。

サイドマウント:0.6万円
ハンドガード:1.2万円
プラガード:0.3万円
総額:2.1万円

を安く済ませる方法をかんがえます…。

ちなみにハンドガードはショートレバーにしなくてもつくならレバーは変えません。

これもレーサー乗ってる方々に聞いたら口を揃えて純正が良いと言うので。

もしショートのようなポジションにしたいなら、レバーのマウントを内側に入れてしまえと。なるほど。

3.3 スライダーについて

記事にはしませんでしたが、今はガードが2種類ついています。

このバカみたいな写真で見えているバイク下の銀のパーツがアンダーガード、その横についてるのがスライダーです。

前後ホイールの真ん中、アクスルシャフトの中を通すタイプのスライダーを書います。

前後で1万円。

3.4 まとめ

いかがだったでしょうか。

デカールやゼッケン化、オフロード化など派手に見た目が変わるカスタムをしている割に、定番カスタムをしていないというのが露呈しました。

あと4万円くらい使ってカスタムをして、一旦は終わりかなという感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です