バイク屋が潰れたので自分で12ヶ月点検(1年点検)する Part1 項目整理編

けん

本当に本当に、大好きなバイク屋さんでした。

学生時代の初バイクから実家の原付、R1からWRまで全てお世話になりました。

見ていないと思うけど、もし見ていたら今までの10年分の感謝をお伝えしたい。

大好きなバイク屋さんが潰れました。

悲しい気持ちはさておき、現実問題として12ヶ月点検(法定点検)の時期がきました。

周りで信用のできるバイク屋がないので…いっそ自分でしよう!


というわけで、購入3年目の1年点検やっていきます!

Youtubeに動画あげてます

動画の方が見やすい方は、Youtubeに動画上げてます。

そもそも法定点検とは…?

法定点検とは、バイクを所持する上での点検義務です。

道路運送法によって義務付けられており、罰則はないですが明確にしないといけないことです。

道路運送車両法第47条(使用者の点検及び整備の義務)

第四七条 自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をすることにより、当該自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない。

道路運送車両法第48条(定期点検整備)

第四八条 自動車(小型特殊自動車を除く。以下この項、次条第一項及び第五十四条第四項において同じ。)の使用者は、次の各号に掲げる自動車について、それぞれ当該各号に掲げる期間ごとに、点検の時期及び自動車の種別、用途等に応じ国土交通省令で定める技術上の基準により自動車を点検しなければならない。


法律で定められた項目はこちら(リンク先PDF)。うーん!分からん!

参考に、バイク屋でどんなことをチェックしてるか、見てみましょう!

バイク屋で何をチェックしているか見てみる

参考に、2りんかん(引用先)がやっている法定点検項目を見てみましょう!

法律通り33項目をやっています。素晴らしい!

ただし、上記はチェックはするけど、交換などは含んでいません。

1年ごとの点検のため、消耗品の交換は整備の前提とすべきです。

例えば、プラグ、オイル(フィルター/パッキン含む)、ブレーキフルードなどは必ず交換でしょう。


つまり、上記に加えて交換作業を含む必要があります!

そこで作成した自作の項目がこちら!

自分で作った12ヶ月点検の項目!

青の消耗品チェックは基本的に交換する部品、

緑の異常チェック/メンテナンスは交換しないけど整備する部品

予算はバイク屋に頼んだ場合の工賃12,000円!コレで全て交換し切ります!

初回は洗車!

初回は徹底洗車をしていきます!

…が、このブログではなくMOTOZIPの方に記事を書いてます!見てね!

オフローダー本気の洗車!泥まみれのバイクはどう綺麗にする? | MOTOZIP(モトジップ) バイクで楽しむあれこれ

初心者でも分かる、丁寧な洗車のやり方のご紹介です。手洗いから洗車場、ワックスまで使ってガチで磨くとバイクはここまで輝く!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です