1年点検の定番イベント、エアフィルター洗浄&注油です!
今回は新品交換せず、使い回しで洗う方法を説明します。
社外品に交換したい!という人はこちらの記事をみてください。
超簡単!WR250X/Rのエアフィルター交換! | WR250Xの説明書
undefined
もくじ
動画もあるんじゃ
エアフィルター清掃が必要な時期
サービスマニュアルに記載された頻度は以下です。
- シビアコンディションなら半年に一度
- 通常利用は1年に一度
シビアコンディションとは、以下いずれかに該当する人です。
- 悪路での走行が走行距離の30%以上
- 6ヶ月での走行距離が3000km以上
- 上り下りが多くブレーキの使用比率が走行30%以上
特に悪路(オフ)を多く走る人はマメに清掃してあげないとすぐ詰まります。
メーカーの想定だと半年3000kmはシビアなのか。結構みんなシビアコンディションなんじゃないだろうか。。
お買い物リスト(オススメ)
必要なお買い物はこんな感じ。
エアフィルタークリーナー
エアフィルタークリーナーならなんでも良いけど、コレが一番コスパ良い。
一説によると灯油でもOKらしいが、自己責任で…。
ちなみにAZのフィルタークリーナーはめっちゃ灯油の匂いする。中身灯油か?
エアフィルターオイル
今回はK&Nのものを使用!
ビニール袋
最近もらえなくなったビニール袋。もちろんコンビニで1枚3円で買ってもOK!
我が家は100枚入り買って小さいゴミ箱にはめてます。
ペーパーウエス
ホムセンが近くにあるならホムセンで買った方が安い。バイク用品店よりはAmazonのが安いことがある。
オイル廃棄ボックス
使用済みエアフィルタークリーナーはモロに油なので水道管に流すのはNG!環境汚染だし、水道管詰まるぞ。
ビニールに新聞紙詰め込んで捨てれば良いけど、めんどい人はポイパックのような廃油処理箱を買うと楽ちん。
外装取り外し
とりあえず必要な外装を外します。取り外し方を知ってる人は読み飛ばしてOK。
外すのは2点だけ。3分で外せます。
- シート
- 右サイドカバー
シート取り外し
まずシートは裏側のボルト2点を外します。
そしたらシートを斜め下に引きます。上に引っ張っても取れないので注意!
サイドカバー取り外し
サイドカバーは右側だけ取り外します。
赤丸のボルトを緩めます。
車体前方はゴムキャップで止まっているので手前に引きます。
斜め前方下方向に引くとサイドカバーが取れます。
これで外装の取り外しは完了!
エアフィルター取り外し!
エアフィルターを取り外します。まずは右サイドカバー裏にあるエアフィルターボックスを開けます。
赤丸のプラスネジを外します。
ボックスが開きます。右側の黒い塊がエアフィルターです。
エアフィルターは金具2本で止まっています。
上側の長い金具、下側の短い金具のうち、上側の長い金具をフィルター側に押し付けると外れます。
エアフィルターが外れたらエアフィルターをフレームから外します。
これでエアフィルターが外れました!
エアフィルターボックス内掃除
フィルターのボックス内を掃除します。
結構汚れていたり、オイルが飛び散っているのでパーツクリーナーで綺麗にします。
パーツクリーナーを吹く前に、吸気口からエンジンにゴミが入らないよう、ビニールを被せます。
そしたらボックス内をパーツクリーナーで掃除します。
掃除前はこんな感じ。結構ゴミやオイルが飛び散っています。画像真ん中の穴から汚れが落ちるようになってます。
ボックス内が綺麗にできたら、穴から落ちたゴミを捨てましょう。
ボックスの穴のちょうど下にこんな袋があります。金属の部分を指で挟むと外せます。
中にパーツクリーナーで流したゴミが溜まっているのが分かりますね。捨てましょう。
ついでにフレームもパーツクリーナーで綺麗にします。
2日ほど放置するので、ゴミが入らないようにビニールを被せてフィルターフレームを戻します。
この状態でエンジンかけたら高確率でぶっ壊れます。気をつけましょう。
エアフィルター洗浄
外したエアフィルターを持って帰って、ビニール袋に入れます。
そしたらフィルタークリーナーをドバドバ入れます。ケチっても仕方ないので浸かるほど入れましょう。
参考までに私は400mlほど使いました。
よく揉みます。
汚れがひどい場合は漬け込んでも良いと思いますが、フィルタークリーナーの説明には「変色するからオススメしない」と書いてあります。自己責任で…。
袋から出したらペーパーウエスで拭きます。
使い終わったクリーナーは廃油ボックスに入れて捨ててください。繰り返しですが、そのまま捨てるのは法律的にも水道管的にもNGです。
この時、押すのはOKですが、捻って絞るのはNGです。気をつけましょう。
陽が当たらない風通しの良い場所に干したらOK!
サービスマニュアルには「完全に乾くまで放置」とあるので、2日ほど放置します。
エアフィルター注油
2日後、エアフィルターが完全に乾いたことを確認して注油します!
まずは裏面から
表面も
全体にオイルを吹いたら、奥まで染み込ませるためにビニールの中で揉みます。
オイル吹くだけの人もいるし、この辺のやり方はまちまちです。
私はこのやり方を教えてもらいましたが、正しいかは不明。
余分なオイルをペーパーウエスorキッチンペーパーで拭き取ります。
サービスマニュアルのフィルター交換の箇所にはこう書いてあります。
エアフィルター エレメントの全面にエンジンオイルを塗布してから、余分なオイルを落とす。
エアフィルターエレメントはオイルが軽くにじむ程度にしてたれないようにする。
「オイルが滲んでいるけど、垂れない程度」がベストだそうです!
てかエンジンオイルで良いんか。フィルターオイル買わなくてもよかった。
取り付け!
エアフィルターをフレームに入れます。
薄い部分を引っ張るとフィルターが千切れることがあるので、なるべく分厚い部分を引っ張ってハメましょう。
フレームにハマったら元の位置に戻すだけ!この状態になってればOKです。
動作確認!
エンジンが掛かかるか、異音がないか確認しましょう。
特に吸い込み音が異様に大きくないか、などを確認し変だと思ったら取り付け部分を再度確認してください。
まとめ!感想。
エアフィルターを洗った正直な感想は…
違いがわからん。意味あったのか?
って感じです。ぶっちゃけ乗り味は変わりません。
ただ、必要な作業であることは間違い無いです。だってサービスマニュアルにやれって書いてあるもの。
繰り返しになりますが、特にオフを走る人!マメにやろう!
1年に1回or5~6回オフを走ったら洗おうな!