WR250R/Xのステップ交換方法(DRC モタードフットペグ)

けん

転びすぎて純正ステップぶっ壊れたから替えます!

オフロード/モタードバイクの超定番カスタム、ステップ交換です!

意外とコツが必要な箇所があって苦労しました。初心者でもできるように解説します!

もし「もうちょっと詳しく!」ってとこがあれば補記します。

動画もあるよ

細かい作業が多いので、動画の方が雰囲気分かりやすいかも。。

ステップ交換すると何が嬉しい?オススメのステップ!

けん

ステップ替えたら何が嬉しいの?

ステップによって特色は変わりますが、こんな恩恵がありあます!

  • 足置きが広くなってスタンディングが安定する!
  • 鍛造で強くなる!
  • チタン製を買えば軽くなる!
  • ゴムついた製品ならブーツの消耗を抑えられる!
  • 削れても先端だけ交換可能!
  • カッコいい!

どんなメリットがほしいかによって、買うステップも変わります。いくつかオススメを書きます。

ZETA アルミフットペグ

ZETAのステップは何より超カッコいい。

少しワイドになってペグも強め、グリップ力が上がること間違いなしです。

WRのZETA製品は品切れが多くなってきました。早めに買わないと生産終了でなくなるかも。

DRC フットペグシリーズ

DRCは種類が多く、かなりの人が欲求を満たせます。私が買ったのはこれのモタードフットペグ。

先端のスライダーが交換可能!ワイドになって少し高いポジションです。

逆に低いポジションのステップもあります。

ただし、DRCのフットペグはクロモリ製(鉄製)なので純正より数百g重くなります。

OUTEX F-PEG

OUTEXのステップはギラギラで超目立ちます!

ワイドになるのはもちろん、シャフトを軸に少し前後に傾くという優れもの!

ただ高いんだよなあ。お金があれば導入したいです。

PROMOTO Air EXT ステップ

たぶんWR250X用では最高級ステップのPROMOTO!

後ろについたサブステップに荷重を掛ければバックステップ的な使い方ができます!

ただ高い…カッコいいけど高い…。庶民には無理なお値段。

交換に使う道具!

交換に使う道具たちを書いておきます。

ラジオペンチ

安いやつで良いです。持ってる人は買う必要なし。

ピン・スプリングセット

買ったステップに純正のピンとスプリングが流用できない場合があります。

その場合は専用のピンとスプリングを書いましょう。DRCの人は購入必須です。

万能グリス

ブレーキペダルを外した際、グリスアップして戻す必要があります。持ってる人は買う必要なし。

普通の工具セット

持ってない人は安いので良いから買うべき。車載工具で交換は厳しいです。

交換の前に!純正ステップ確認!

ここから本題のステップ交換方法です!たぶん初心者でもできるはず…。

最初に純正ステップのバネの位置を確認します。新しいステップのバネの位置も同じように取り付けるためです。

左ステップ

右ステップ

※上の通りなので皆さんは写真撮る必要ないです。

ちなみに純正ステップは倒れたまま(下の図のまま)戻ってこなくなりました…。同じ症状の人はステップピンが歪んでいるため、ステップピン交換orステップ全部交換しましょう。

左ステップ交換方法!

作業が簡単な左側から作業していきます。

純正ステップ取り外し!

ステップを下から覗き込むと、割りピンが曲がってステップピンが抜けないのがわかると思います。

この割りピンを①ラジオペンチで真っ直ぐにして②引き抜きます。

作業しづらい角度ですが、なんとかラジペンで掴みます。

真っ直ぐになったら引き抜きます。割りピンを抜いたらワッシャーが落ちるので注意!

割りピンが抜けたら、ステップピンが上から抜けます。この時バネが落ちるので注意!

これで純正ステップが外れました。

DRCモタードフットペグとの比較。結構ワイドになりますね!

新しいステップの取り付け!

左のステップを取り付けていきます。

※左右でステップの形が違うので注意してください。右ステップを左に付けようとしても、ステップ面が上を向かないはず。

まずステップ本体とスプリングをバイクに挿します。ステップピンが刺さってないのでグラグラでOK。

そしたらステップピンを挿します。スプリングが引っかかって挿さりづらいときは揺らしたりラジオペンチで押したりしましょう。

ステップピンが挿さったらワッシャーを挟んで割りピンを挿します。

ラジオペンチで頑張って割りピンを曲げたら作業完了!

気になる人はハンマーなどで潰すとより割りピンがキッチリ曲がります。

ここまでで左ステップ交換は完了!

右ステップ交換!

基本的には左と同じ手順ですが、右の方がややこしいです。

純正ステップ取り外し!

まずはステップピンを留めている割りピンを①真っ直ぐにして②引き抜きます。

そしたらステップピンを引き抜きます。…が、ブレーキペダルが邪魔で抜けません。どないやねん。

絶妙にあとちょっと。嫌がらせか。

このため、右ステップは、ブレーキペダルを外さないとステップ交換ができません。

ブレーキペダル取り外し

ブレーキペダルのこのネジを引き抜きます。が、後ろに割りピンが挿さっており、そのまま緩められません。

なので、裏の割りピンを抜きます。割りピンはこうなってるので輪の方向(画像上方向)に抜いてください。

割りピンが抜けたらネジを緩めるだけ!簡単にネジが取れると思います。

そしたらブレーキペダルについてる2点のフックを外します。

※下の図、ひょっとしたら左右のフック逆かもしれません…。自分のバイクをよくご確認ください。

そしたらブレーキペダルがどかせるので、ピンが外せます!

新しいステップ取り付け!

そしたらあとは簡単!ステップを取り付けるだけです!

ステップ本体とスプリングを仮置きして、ピンを挿します。

割りピンを挿して曲げたら完成!

ブレーキペダル戻し!

ブレーキペダルを戻すのを忘れずに!

赤丸2点のフックをブレーキペダルにかけたら…

ネジを締めて割りピンを挿す!

絶対やって!動作確認!

動作確認は絶対にやりましょう!

  • ステップにガタつきはないか。
  • ピンは抜けないか
  • ステップは倒れて、スプリングの力で戻ってくるか
  • リアブレーキは効くか、ブレーキランプは点灯するか

ここまでやって、初めて公道に出ましょう!

特にリアブレーキのスプリングを掛け間違っていると、ブレーキペダルが戻らないので非常に危険です!

まとめ!ステップ交換すると乗り心地が変わる!

ステップ交換してみると、驚くほど乗り心地が変わります。

人間がバイクと接する数少ない部位の一つだからです。

人間がバイクと触れる部分
  • ハンドルグリップ
  • シート
  • タンク(ニーグリップ)
  • ステップ

見た目も大きく変わる部分なので、積極的に導入しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です