オフモタの国内/海外デカールブランド総まとめ【WR250R/X】

けん

ヤフオクの無在庫転売してるやつは全員くたばれば良いと思ってる。

WR250R/Xのデカール、種類が多くて選べないですよね。

特にヤフオク/メルカリで見ると全メーカーがごっちゃになるので非常に選びづらいです。

そこでこの記事では、各国のデカールメーカーを紹介します。

こんなふうに購入すると最安値で理想のデカールが見つかりやすいです。

デカールの選び方
  1. 好きなデカールメーカーを見つける
  2. メーカーの中で気に入ったデザインを見つける
  3. 気に入ったデザインがヤフオクで安く売られてたらヤフオクで買う
  4. ヤフオクになければ個人輸入する

けん

ちなみにヤフオク等での無在庫転売(手元に商品がない状態で出品)は規約違反だ!

この記事で良いデカールメーカーを見つけてもヤフオクで無在庫転売しちゃダメだぞ!

動画もあるんじゃ

ことの発端

以前にこんな記事を書きました。

当時無名だったスロバキアのデカールメーカーScrub Designzのデカールを個人輸入した記事です。

この時、日本Googleで「Scrub Designz」と入力して出るのは私のブログだけ…でしたが、2021/4現在、ヤフオクには100件以上のScrub Designzのデカールが

けん

実物の写真なしで150件(300万円分)のデカール出品…

他人と被るならもうScrub Designz買う意味あんまねえな。

ということで、他のデカールメーカーを模索することにしました。

では9カ国15メーカーをみていきましょう!

1. MDF (Japan)

出典:MDF

日本で最も著名なデカールメーカーといえばMDFじゃないだろうか。

レーサーにも愛用者が多く、UV、粘着性、厚さ、全てにおいて高品質です。

Webikeなどでも手に入るが、公式サイトでカラーチェンジができるので是非試して欲しい。カラーカスタムすれば他人と被る確率はグッと低くなる。公式サイトはこちら

2. Uragami Works (Japan)

出典:Uragami Works

日本が誇る新進気鋭のデカールメーカー、URAGAMI WORKS!

元々はKTM系のデカールを作っていたが、WR250R/Xにも対応。シンプルながらカッコよく、カラーバリエーションも豊富!

301~501と数字が増えるほど高価な素材になる分かりやすいラインナップ。公式サイトはこちら。

3. AMR (USA)

出典:AMR

アメリカ、ラスベガスのデカールメーカーAMR!

全体的にUnited Statesなデザインが多く、ドクロやアメコミ柄など好きな人にはとことん突き刺さるデザインが特徴!

俺は好き。Webikeでも手に入るのでお手軽。超派手。公式サイトはこちら

ちなみにデザインの一部はフランス人アパレルデザイナー「christian audigier(クリスチャンオードジェー)」によるものです。

ヤフオクではカラー指定できないですが、ボンサイモトさんなどを挟むとカラー変更が可能。(たぶん公式に直接連絡して並行輸入でも可能)カタログだけでエグい情報量です。

4. Scrub Designz (Slovakia)

スロバキアのデカールメーカーSCRUBdesignz!

MXGPレプリカ的なロゴが多く、イケイケでカッコいいデザインが多い。Gopro、Redbull、VANS、Rockstarなどかなり際どいメーカーのロゴの使い方をしているぞ!

俺は大好きだけど、法律的にどうかは知らない。

公式サイトはこちら

5. KUNGFU GRAPHICS (CHINA)

中国のAmazonショップ カンフーデザインズ!

なんと公式サイトはない!かなり際どいデザインのデカールを超激安で出品しているぞ!

ただ、意匠権的にかなり際どいデザインのわりに5年くらい代わり映えしていない。YZR-M1のワークスっぽいカラーがあるが、いまだモビスターカラーである。やるなら徹底的にやれと思う。

6. MAX CROSS (Taiwan)

出典:MAXCROSS

台湾が誇るビッグデカールメーカー、MAXCROSS!

独自のロッシレプリカなど、かなり面白いデザインが多い。MXGPよりはMOTOGPレプリカっぽいデザインが多い?

台湾一周ツーリングをした際、シグナス(125cc)にロッシのステッカーが貼ってあって驚いたことがある。お国柄、MotoGPファンが多いのかもしれない。公式サイトはこちら

7. Wolf Creation (Sri Lanka)

出典:Wolf Creation(Facebook)

スリランカの個人制作っぽいデカールメーカー、Wolf Creation!

ebayがメインのようだが、そのデザインはイケイケである。正直かなり好き。

公式サイトはFacebookのみ!公式Facebookはこちら

8. MOTOCAL (Brazil)

ブラジル サンパウロのデカール屋さんMOTOCAL!

Webブラウザ上でオーダーデカールが作れるという優れもの!「絶対被りたくないけど、イラストレーターは使えない!」という人はオススメ!

WR250Xの型があるのでデカールオーダーは簡単そう。やろうかな。公式サイトはこちら

9. HYENA (Italia)

出典:HYENA.IT

イタリアのデカール屋、ハイエナ!

おそらくヤフオク未到来のデカールです。ステッカーボムからアディダスレプリカまで、かなりレアなデカールがたくさん!

カラーも変えられるので被る可能性は極小!これはイケてる!完成予想の全体図が見られないのが難点…。

10. MOTO-STYLE.COM (Slovakia)

出典:MOTO-STYLE.COM

またまたスロバキアのデカールメーカー、MOTO-STYLE.COM!

ヤフオクで死ぬほど転売されてるから知ってる人も多いと思う。割とストレートにレプリカっぽいデザインを出しててとっつきやすい。

反面、導入しやすいので被りやすいだろう。日本での流通量も多い。公式HPはこちら

11. CGMX DESIGNS(France)

出典元:CGMX DESIGNS

フランスのCGMX!ヨーロッパらしくレプリカ系です!

オリジナルのデザインが多く、タイヤメーカー、パーツメーカーロゴはあるけどメーカーロゴはない。メーカーからお叱りが入ったのかな?

割と導入しやすいデザインだが、WR250R用と言いながらイメージ画像がYZという、ちょっとイメージ掴みづらいのが難点。公式サイトはこちら。

12. OMX GRAPHICS (USA)

出典元:OMX GRAPHICS

アメリカ、ラトビア、フィンランド、ロシアと4カ国にオフィスを構えるビッグデカールメーカー、OMX GRAPHICS!

レプリカ寄りなデザインでデカールの種類が豊富なので探しがいがあります。

ただ、例によってイメージ画像がWR250RではなくYZ…イメージしづらい。公式サイトはこちら

13. THROTTLE SYNDICATE(USA)

出典元:THROTTLE SYNDICATE

アメリカロサンゼルスのデカールメーカー、THROTTLE SYNDICATE!

シンプルで洗練されたデザインが多い。特にFasthouseのレプリカデザインは欲しい。

車種選択欄がフリー入力となっていて「WR250X」と入力すれば大丈夫なのか不安になる。公式HPはこちら

14. SPLIT (USA)

出典元:SPLIT

アメリカ ロサンゼルスのデカールメーカー SPLIT!

独自路線のカラーが多く面白い。YAMAHAでレプリカ系だとどうしてもブルーに寄がちだが、変わったカラーが結構ある。

こちらも車種選択欄がフリー入力となっていて「WR250X」と入力すれば大丈夫なのか不安になる。公式HPはこちら

15. TMX GRAPHICS (Portugal)

出典元:TMX GRAPHICS

ポルトガルのデカールメーカー、TMX GRAPHICSです!

割とガチガチのMXGPレプリカ系!上の画像のモンスターなんか日本では絶対出せない(意匠権的に)デザインだ!イケてる。

例によってイメージ画像がWR250RではなくYZ…イメージしづらい。公式HPはこちら

まとめ。あーつかれた。

けん

思考停止してヤフオクで買うのやめよう。

上記のメーカーは大概、アメリカやUKのgoogleに行って「graphic mx」や「wr250x graphic kit」などと調べた結果出てきます。

直接注文だとこんなワガママも通ることが多いです。

こんなワガママ
  • フロントフェンダーデカールだけ2枚欲しい
    →私はオンオフで長短2つ持ってるので2つ注文してます。
  • ゼッケン化してフロントマスクだけYZにしてほしい
    →ゼッケン化してたころはよくこの注文してた
  • ここのロゴだけ消して欲しい
    →なんかダサいロゴ入ってるとき部分的に消せたりします
  • 左右非対称の色にして欲しい
    →右サイドは赤、左サイドは青の色にしたい時など、結構わがままが効きます。Scrub DesignzはOKと言われました。

経験上、たまたまドンピシャ欲しいやつが安く売ってる時以外、ヤフオクは使わない方が良いです。

あとヤフオクは被る。マジで被る。上に出したのも無在庫転売するのはやめてくれ。頼む。

2件のコメント

Fasthouseのデカールは私もかっこいいと思い
よくよく見たらYZ用でしたね
残念です

YZ用のイメージ画像ですが、おそらくWR用で制作可能です!
リンク先の購入ページの車種名をWR250Xなどにすれば多分OK…なはずです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です