【低予算】簡単!手作業でのバイクのハンドル切断方法!
バイクのハンドル、変えてますか? オフ車の乗りの人はすぐ曲がってしまうので、否応無しなし変えた人も多いと思います。 ただ、ハンドルを変えると必ず直面する問題、それは… 社外ハンドル長すぎ問題 そう、社外ハンドルってたいて…
バイクのハンドル、変えてますか? オフ車の乗りの人はすぐ曲がってしまうので、否応無しなし変えた人も多いと思います。 ただ、ハンドルを変えると必ず直面する問題、それは… 社外ハンドル長すぎ問題 そう、社外ハンドルってたいて…
オフロードバイクのグリップ、拘っていますか? こんな人、結構いるんじゃないでしょうか。 私が実はそうでした…そしてオフロード用品店で「ダメだよこれじゃ」と言われました笑 どんなグリップを選んだら良いのか分からないあなたも…
WRのヘッドライトが暗い!という悩みは、多くのWR乗りが抱えてると思います。 夜中は上の画像のようになります。身の危険を感じる暗さ! しかし、WRはヘッドライト裏が狭いし、防水ゴムキャップは小さい。 適合するLEDバルブ…
この度、私はゼッケン化を戻しました。 戻した際に、ゼッケン化の手順の逆をやって写真をしこたま撮ったので解説します! もうWR250R/Xのゼッケン化で誰も迷わせません。 ナレッジが少ないWR250X/Rゼッケン化ですが、…
今回はバイクデカールの張り替え方法です。 使ったデカールは例によってScrub-Designz、スロバキアの会社です。 購入方法は以下の記事が詳しいよ! WR250のデカールで個性を出すには その1 – 自作…
WR250R/Xを持っている人には有名なアントライオンのスライダーの取り付け方法です。 結構必須で取り付けた方が良いパーツです。 実際ノーガードで転んで、どこのスライダーが大事かって検証をしてみた記事があるので見て下さい…
WR250R/Xを持っている人には有名なSP忠男のパワーボックスを付けてみたのでレビューです。 バイクでは珍しく、エキパイのみ交換するカスタムです。 FMFとの組み合わせが有名ですが、私は純正サイレンサーとの組み合わせに…
WR250X/Rのマフラー交換のやり方です。 例によってやり方は誰にでも分かるように書きますので、分からないところがあったらコメントください。補記します。 と言っても、筆者は純正マフラーを外して付けました。 別記事で書い…
WR250X/Rのハンドガード取り付け方法です。 ハンドガードは転んだ時にハンドルが傷つくガードになります。 また、林道に行った際、木で手を打つ、挟むことを予防してくれます。 何よりカッコいい! これは大事ですね! この…
WR250X/Rのスロットルチューブ交換方法のまとめです。 詳細に書いているサイトがないので、初心者でも分かるように書きます。 私はYZF-R6のスロットルチューブを使いましたが、YZ250Fでもほぼ同様の効果が得られる…